レイアウトが崩れる方・右メニューが表示されない方: >>シンプル・レイアウトへ

« チビキ | メイン | 油滴天目茶碗と丹波布 »

オックスフォードとアッシュトレイ    一考

 

%E7%81%B0%E7%9A%BF.jpg

 パイプ用灰皿がパイプに付いてきた。それを見ていて拙宅の民芸調灰皿を改造したくなった。改造といっても、ストラスアイラの栓を両面テープで貼り付けただけだが。写真下はおまけの灰皿、上は伝統工芸・飛騨春慶の盆に収められた越中瀬戸焼き。見た目はまるで有田焼だが、良い味が出ている。笠間の焼き物にも同様の品がある。
 一緒に写っているのはオックスフォードのビリヤードタイプである。オックスフォードのパイプは昔マルマンが扱っていた。マルマンはクラウンと共に、ガスライターのメーカーで、昭和37年からTBSでマルマン深夜劇場をスポンサード、昭和39年からは洋画専門チャンネルとして連日深夜放送していた。その番組の主題歌は以下のごとし。

 https://www.youtube.com/watch?v=1iM-YBWKqv8&pbjreload=10

 ヤフオクで「アンティーク パイプ 小道具やコスプレにも」とのタイトルで銘柄の記載のないパイプが20円で売られていて購入。磨くのに時間がかかったが、昔、持っていたパイプとほぼ同じオックスフォードのものである。往時マルマンが輸入していたのはサビネリ(イタリア)、ピーターソン(アイルランド)、オックスフォード(イタリア)、ダンモア(デンマーク)、ジョンテ(フランス)の五社。その中で最も安価な初心者向けがオックスフォードで、パイプに嵌まったひとが必ず手にするひとつである。GBDのセカンドラインだが、オックスフォードのビリヤードはダンヒルやBBBなどよりも使いやすく、シンプルで質実剛健、かつ美味いパイプとして定評がある。わたしはフレーバーの効いたコルツの葉を用いているが、ロンソンのパイプだと苦みが出ることがある。

追記
 コルツ・チェリーが廃止になる。アメリカン・ミックスチュアとゴールド・デラックスの販売は続くらしいが、残念である。


←次の記事
「油滴天目茶碗と丹波布」 
前の記事→
 「チビキ」

ですぺら掲示板2.0トップページへ戻る

このページについて...

2018年04月25日 15:31に投稿された記事のページです。

次の記事←
油滴天目茶碗と丹波布

前の記事→
チビキ

他にも
  • メインページ
  • アーカイブページ

  • も見てください。

    アーカイブ

    ケータイで見るなら...


    Google
    別ウィンドウ(orタブ)開きます。

    牛込櫻会館(掲示板1.0他)内
    ですぺらHP(掲示板2.0他)内
    Powered by
    Movable Type 3.34