レイアウトが崩れる方・右メニューが表示されない方: >>シンプル・レイアウトへ

« HLA抗体 | メイン | 割りチョコ »

死がよぎるほどの寒さ   一考   

 

 膝が元気になったので、一部の所用を済ませる。冷え込みに比例してバイクはバッテリーがあがる。アイドリングを1500回転から2500回転へと揚げるものの一向に効かない。BMWに長く乗っていたが、外車は特に駄目である。オートバイの欠点はこのようなところに顕著に表れる。

 ジェットヘルメットなので、風はもろに吹き込んでくる。フェイスマスクではまったく効果がないのも分かっている。しかし、視界をなによりも優先させたいのである。これだけはなにがあっても譲られない。世界ラリー選手権(WRC)でも戦闘機のパイロットでも、ジェットヘルである。よって、走っている間は寒さで涕が流れっぱなしになる。くしゃくしゃの顔で田畑たばこ店へ這入ると「冬は大変ですね、ご苦労さん」「本当に。四輪の置き場所があるとよいのですが」と応じる。ぬくぬくと四輪に乗っているひとには想像もできまいが、新聞や郵便配達で小型バイクを走らせているひとたちに同情する。あのひとたちもフルフェイスは被らない、仕事にならないからである。
 この2.3日、バイク用のジャンパーが寒い。風が抜けはしないが、0度ともなるとどうにもならない。身体が震え出すと止まらなくなってしまう。服をもってはいるのだが、あまり大仰な格好はしたくないと思っている。もっとも有効なのは合羽かレインコートの類いである。厚着ではなく、風を通さない薄物の重ね着の方が確実なのである。


←次の記事
「割りチョコ」 
前の記事→
 「HLA抗体」

ですぺら掲示板2.0トップページへ戻る

このページについて...

2018年01月12日 21:45に投稿された記事のページです。

次の記事←
割りチョコ

前の記事→
HLA抗体

他にも
  • メインページ
  • アーカイブページ

  • も見てください。

    アーカイブ

    ケータイで見るなら...


    Google
    別ウィンドウ(orタブ)開きます。

    牛込櫻会館(掲示板1.0他)内
    ですぺらHP(掲示板2.0他)内
    Powered by
    Movable Type 3.34