レイアウトが崩れる方・右メニューが表示されない方: >>シンプル・レイアウトへ

« テレビ探しています | メイン | ローカリズムについて »

不条理について   一考   

 

 人間の条件としての不条理性への認識の深化は、人間の行為や表現の無意味さについての意識の先鋭化をもたらした筈である。はずであって、実状は知らない。人間は屡々退歩し、忘れるのを常とする。もしくは人間の行為や表現に対して意味性すら求めるような事態が起こり得る。
 その証拠に面と向かって話していて、君の作品は無意味だと云うと、例外なく喧嘩になる。そのような頓珍漢とのお付き合いは断じて蒙御免。単に社交辞令を求められるならわたしではなく他の方を御薦めする。
 どうでも良いこととどうでも良くないことを峻別できるひととのみ、付き合うように心掛けている。どちらが本音で建て前か、そんなこともどうでも良いことのひとつだが、例えば神戸や東北の震災にしても、罹災者は個別に受けたであろう苦衷を強調する、もしくはその解決方法の示唆を期待する、解決策がないにもかかわらず。なにひとつ元には戻らない、元に戻らないがゆえの不条理なのだが。
 先日朝まで生テレビを見ていて、司会者の独善に呆れ返ったが、そのようなことを気にしてもなにもはじまらない。原発の暴走は国の非常事態だと思うのだが、政府はそうは思っていない。思っていないどころか、数年を経ずして収束を宣う始末。廃炉はもとより、使用済み核燃料の最終処理すらこれから十万年、二十万年後に先送りである。間違いなく、原発は再稼働し、電力会社は新卒者を雇い、わが世の春を謳歌する、「世はこともなし」である。

 不条理を多少なりとも浄化すればシシフォスの神話になるが、罹災者はそのようなものを求めていない。罹災者は不条理ではなく、不条理の弁証法的展開をしか望んでいない。それこそが不条理性の否定なのだが。弁証法が内包する不純な面を際立たせるのが不条理の概念の半分、その不条理を再度弁証させて、一体どうしようと云うのか。意図するところはなんぞや、と訊きたくなる。 
 歌手、俳優、アスリート、政治家が被災地へ赴けば、ひとを癒し励ますことができる。しかし、詩人に傷心や失意を翻すのは不可能である。罹災のパーソナリティを前に、詩人になすべき手立てはなにもない。不条理の極北は戦禍だとわたしは思っている。戦禍に類する事象がそれにつづく。個々の生活が断絶し、個々の人生が蹂躪される。詩人は芸能人ではない、「世界のやさしい無関心に心を開く」ことはあっても、不条理を否定することはない。と云うよりも、悲しみを深化させ、ひとを不条理の渦中に冷酷無比に追いやるのが詩人の唯一の務めであろう。

追記
 2012年01月06日に書いた文章を若干手直しした。


←次の記事
「ローカリズムについて」 
前の記事→
 「テレビ探しています」

ですぺら掲示板2.0トップページへ戻る

このページについて...

2017年11月13日 23:48に投稿された記事のページです。

次の記事←
ローカリズムについて

前の記事→
テレビ探しています

他にも
  • メインページ
  • アーカイブページ

  • も見てください。

    アーカイブ

    ケータイで見るなら...


    Google
    別ウィンドウ(orタブ)開きます。

    牛込櫻会館(掲示板1.0他)内
    ですぺらHP(掲示板2.0他)内
    Powered by
    Movable Type 3.34