写真は魚住町清水の物件である。左半分はシャッターが降りているが、大きな窓が設けられている。ドアは中央寄り、従って、カウンターは右端の白い壁のなかに位置する。左側のボックス席がいかに広いかが分かる。さらに、3畳ほどの調理場は奥に区切られてある。
この魚住の店舗がもっとも改装費が安く済むのだが、やまちゃんは反対である。理由は席数が30、店が広すぎる、と。やまちゃんは才能で参加する、立派な共同経営者であって意見は無視できない。彼は西江井ヶ島の物件がお気に入りである。
確かに、魚住町清水は住宅街のど真ん中、比して西江井ヶ島の周辺は会社が多い。刺身定食の売れ行きは西江井ヶ島に軍配があがりそうである。
和式トイレからウォシュレットへの換装が17、8万円と書いたが、もう少しかかりそうである。INAX 和風便器アタッチメント RC-504が23554円で売っている。取り敢えずはこちらでよろしいかと。