レイアウトが崩れる方・右メニューが表示されない方: >>シンプル・レイアウトへ

« アンコンストラクテッド | メイン | 下着 »

インターネット続き   一考   

 

 So-net が繋がらないので店のパソコンを拙宅へ持って帰る。家では問題なくインターネットに繋がったので、OSを9.5から10.12.3へバージョンを上げ、再度店へ持ってくるも、やはり繋がらない。よほど相性が悪いようである。PPPoE も Ethernet も接続済みになっている。正直なところ、わたしの手に負える代物ではなさそうである。
 こういう時はどのようにすればよいのかしら。J-COM なら繋がったのだが、明石はJ-COM の圏外。明石の知己に片端から聞いているのだが、どなたさまも駄目なようで、繋がりませんの一言でお仕舞い。繋がらないものに2年間も金を払い続けなければならない、いやはや。

追記
 So-net へ電話で問い合わせた(電話機を持って14分30秒後に通じた)ところ、送った書類に記載されたパスワードでなければ繋がらない、と。4度のメールを頂戴しているが、そのようなことは書かれていない。そして So-net 側は書類は送り返されてきた、と。
 送り返されたのが分かっていれば、インターネットに通じていないことも分かっているはず、2箇月半ものあいだにメールなり電話で連絡は取れただろうに。
 店の工事が必要なので店の住所を伝えた、そして自宅も。にもかかわらず、書類は12月中旬に店へ送った、と。わたしが店舗を借りたのは1月に這入ってからである。
 互いの思い込みと連絡不足が理由だが、いささか不親切でないだろうか。So-net の対応は商売人のそれではない。5日後に改めて書類が送られてくるそうな、楽しみである。


←次の記事
「下着」 
前の記事→
 「アンコンストラクテッド」

ですぺら掲示板2.0トップページへ戻る

このページについて...

2017年03月07日 00:58に投稿された記事のページです。

次の記事←
下着

前の記事→
アンコンストラクテッド

他にも
  • メインページ
  • アーカイブページ

  • も見てください。

    アーカイブ

    ケータイで見るなら...


    Google
    別ウィンドウ(orタブ)開きます。

    牛込櫻会館(掲示板1.0他)内
    ですぺらHP(掲示板2.0他)内
    Powered by
    Movable Type 3.34