昨日午後、越谷の県税事務所へ出掛けた。恰度竜巻発生の時間で、かなりの負傷者が出るなと思ったが、案の定64名のけが人が生じ、内3名が重傷だったようである。ニュースでは竜巻と思しきものもしくは突風と表現されていたが、完全な竜巻である。ただし米国のごとく、大型のトレーラーが根刮ぎ巻き上げられるようなトルネードとは比しようもない。
病院の未払い金、自動車税、介護保険、健康保険等々、合わせて40万円の支払いを済ませた。さて、田原総一朗の妻は2人とも同じ乳ガンで亡くなっているが、彼が混合診療を認めろと言い続けている理由はそこにある。妻の診療費は保険診療で月10万円ほどだった、ところがある日、アメリカ製の抗癌剤を服用した途端にその10万円に保険が適応されなくなって100万円に跳ね上がった。もちろん自由診療分は別口である。
荻原博子が混合診療はよろしくないと異議を挿んでいたが、田原総一朗は非論理的なことを口にするなと一喝。思うに、病気に罹ったひとでなければ理解できない種類の消息なのであろうか。