レイアウトが崩れる方・右メニューが表示されない方: >>シンプル・レイアウトへ

« 止血バンド | メイン | 赤塚不二夫 »

ばらソース2    一考

 

%E3%81%AF%E3%82%99%E3%82%89%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9.jpg

 写真は神戸市長田区庄田町2丁目のばら食品である。庄田町の筋向かいが二葉町で、そちらにヤギウ和菓子店がある。ほぼ無名の和菓子屋だが、腕は神戸ではトップクラスである。和菓子に関する知識はすべて彼から教わった。そのヤギウ和菓子店(先代は柳生)について書きたいのだが、そちらは次回にする。なお、柳生だとヤギフであって、ヤギウだと野牛になる。どうでもよろしいが。

 ばらソースだが、関西の地ソースについてこれ以上詳しいサイトはない。単なる紹介でなく、それぞれのソースの微妙な違いや書き手の好き嫌いまでを詳述している。

 http://taizo3.net/sauce/2010/12/

 文中、「あまたある関西地ソースの中でも孤高の存在。何が孤高かって原材料が他とは全く違う。ソースには必需品である野菜・果物がほとんど使われておらず、原材料表示は上から食塩・でん粉・アミノ酸液、たん白加水分解物・香辛料……という順番となっている。JASのウスターソース類の定義は、「次に掲げるものであって、茶色または茶黒色をした液体調味料をいう。1.野菜若しくは果実の搾汁、煮出汁、ピューレーまたはこれらを濃縮したものに糖類、食酢、食塩及び香辛料を加え調整したもの。2.1にでん粉、調味料を加えて調整したもの。」となっているのだが、これには当て嵌まらないのだろう。いやもちろんJAS規格を名乗らなければその点での問題はないわけだけども、まぁ標準的な「ソース」とはかなり違うことは確か。他にこんなソースは七星のマルマソース(旧マダムソース)くらいだ。甘味は控えめ、酸味よりもかなりスパイスが強く感じる。原材料通り、味もやっぱり他にはない個性的な味。とんかつには単品での使用、お好み焼きにはブラザーソースやビクトンソース、大陽ソースなどの甘めのソースとブレンドすると抜群ではないかと。現に長田区のお好み焼き屋さんはだいたいブラザーとばらとのブレンドで店の個性を出しているそうだ。あるいはソースが登場した頃のように、白飯にかけて食べるのもいいかもしれない。スパイスだらけなので、ちょっとカレーっぽい錯覚を覚えるのだ。焼そばソースには魚醤まで入ってるんだよなあ。ほんと面白い」と書かれている。

 触れられているのはお好み焼きソースなので、ウスターの原材料を書いておく。ウスターがすべてのソースの基本だからである。食塩、アミノ酸液(大豆)、香辛料、魚醤、ガーリックパウダー、トマトペースト、オニオンパウダー、醸造酢、砂糖、カラメル色素、甘味料(ステビア、甘草)、調味料となる。引用文で触れているように、野菜・果実(トマト、タマネギ、ニンジン、リンゴ)ならびに、それらの果糖は加えられていない。ユニークなソースである。
 東京で人気の中濃ソースや関西が発祥のとんかつソースなどは、ウスターに含まれる香辛料を希釈し、ソースの濃度を高めた、謂わば凡庸になったウスターに過ぎないと、わたしは思っている。

 http://osakeyasan.blog.fc2.com/blog-entry-1159.html

 文中、「広島風が長田風です」とあるが、これは異義のあるところで、戦前からある神戸の粉焼きを知っている身としては神戸のお好み焼きのルーツは練り込みと思っている。お好み焼きがどこではじまったかとの問いは詮ない、どこぞの好事家に任せれば良いことである。
 ただ、「広島県広島市ではこの焼き方(生地と生地の間にキャベツ、筋コン、豚肉をサンドする形式)ですが、広島県福山市では大阪風のキャベツ、具を生地に混ぜて焼く方法が採用されているようです」は面白い。「具を生地に混ぜて焼く」とは練り込みのことだが、それが必ずしも大阪風にはならない。もっとも、それが大阪なら大阪でなにも悪くないのだが。

追記
 上記のひとの著すものは信用できないし、面白くない。


←次の記事
「赤塚不二夫」 
前の記事→
 「止血バンド」

ですぺら掲示板2.0トップページへ戻る

このページについて...

2014年10月19日 00:00に投稿された記事のページです。

次の記事←
赤塚不二夫

前の記事→
止血バンド

他にも
  • メインページ
  • アーカイブページ

  • も見てください。

    アーカイブ

    ケータイで見るなら...


    Google
    別ウィンドウ(orタブ)開きます。

    牛込櫻会館(掲示板1.0他)内
    ですぺらHP(掲示板2.0他)内
    Powered by
    Movable Type 3.34