« 前の記事「不器用なひと」 | | 次の記事「エスさんへ」 »
つまらぬ質問すみませんでした。 よくわかりました。 平井呈一訳小泉八雲は、どこか灰汁のとれた文章だったように思いますが、手元にまだ本があるはずなので、もう一度見てみます。 不器用な人であったというのも、彼の「名人芸」のひとつだったのでしょうか。