![]() ![]() |
ひろさんへ
ATAのカードについて一言。現行のギガバイト級マックでATA133カードとドライブを搭載しても、レイドでも組まない限りは単体での100MBはおそらく無理。いわんや私のG3のATAは66MBはおろか33MBすら出ていません。SCSIが現状では10MBですから100や133MBなどという速度は夢のまた夢。インターフェイスの転送速度をいくら速くしたところで、混在するドライブ自体の性能がそこまで達していないのですからどうにもなりません。そこで66MBのATAカードを購入しようと思っているのです。だってそれなら5000円ほどで売っていますから。もしくはウインドウズ用のカードの抵抗器をマック用のそれに取り換えるかですが、いかがなものかしら。
ですぺら トップへ |
掲示板1.0 トップへ |
掲示板2.0
トップへ |