![]() ![]() |
« 前の記事「ぼくみたいな子供がカキコしていいのか、わからないけど・・」 | | 次の記事「薬中は私のこと」 »
柊 弘夢さんへ
取り敢えずいらっしゃいませ。
十六歳のとき、私は既に仕事を持ち、結婚すなわち女性と同棲していました。また、年長者に傲慢にも文学論をぶっていたように記憶します。
いろんな十六歳があるわけで、それはそれで結構なのですが、十六歳を子供というのはちょっと私には理解しにくいですね。
印刷用語で文字・数字以外の各種記号活字を約物(やくもの、またはやくぶつと言う人もいます)と総称します。日本語にはもともと句読点や括弧はなかったものですから、どうも約物には抵抗があります。例えば単行本には『』、作品名には「」等々、誰が定めたのか存じ上げませんが、私が文章を著す時は「」以外は極力用いないようにしています。句読点はともかく、その他の約物には文章の流れを留めるという弊害を助長させる働きしかないからです。
当掲示板では松友さんも屡々遣うのですが、(*?◎?)ノや (*~◎~)ノの意味が私のようなロートルにはまったくチンプンカンプンなのです。「カキコ」に代表される2ちゃんねる的語法もまた、理解できません。一種の薬物(約物)中毒患者と咀嚼すればよろしいのでしょうか。
昔ヒロポン、今(^_^)(^_^)なんちゃって。またね~♪
« 前の記事「ぼくみたいな子供がカキコしていいのか、わからないけど・・」 | | 次の記事「薬中は私のこと」 »
ですぺら トップへ |
掲示板1.0 トップへ |
掲示板2.0
トップへ |