1.0 |
« 前の記事「バザール」 | | 次の記事「曲肱の楽しみ」 »
店での書き込みはともかく、自宅での書き込みは寝惚けているので誤字が多く、管理人には迷惑の掛けっぱなしである。先日も「破壊」を「破戒」と間違えたまま載せてしまいました。まことに相済まぬことでございます。
今年の三月からモルト会は蒸留所別になりました。アードベッグ12種類、カリラ12種類、ラガヴーリン12種類、ポート・エレン9種類、スプリングバンク12種類、ラフロイグ12種類、タリスカー12種類と続いて、次回十月はハイランド・パーク12種類、次々回はレダイグ9種類です。蒸留所を横断するカスク別のモルト会も計画中です。
毎回の解説はモルト・ウィスキーに対する私の総決算なので、こちらに掲載しようかと思っております。いずれ纏まればホームページに項目を立てることになるのですが、それまでに細かい修正を施したく思うのです。
自己顕示欲の強い馬鹿学者の乱入によって、当掲示板を暫時閉鎖したことがございました。その間の2003年7月にもうひとつの掲示板を立ち上げたのですが、私にとっては酒も料理も文学もひとつづきになっていて、分離しようのないものです。従って、これからはウィスキーのことも書き込ませていただきます。
« 前の記事「バザール」 | | 次の記事「曲肱の楽しみ」 »
ですぺら トップへ |
掲示板1.0 トップへ |
掲示板2.0
トップへ |