ですぺら
ですぺら掲示板1.0
1.0





« 前の記事「一考さまへ」 | | 次の記事「竹箆」 »

一考 | BMWのエンジン

 松友さんへ
 あと半年位は使えそうなバッテリーを頂戴しましたので、R100RSを始動させようとしたのですが動きません。どうやら右エンジンのプラグの不調。このバイクは最初購入したときに、大阪の内燃機関屋にてバルブガイドを打ち直しました。レギュラー・ガソリンで走らせたかったからです。国内で売られているハイオクとレギュラーの間にはさしたる差異はなく、点火のタイミングが僅かに異なるのみ。当然、オクタン価が高くなれば点火時期も早くなります。四輪の方は古い車ですのでデストロビューターがついています。従って、ハイオクとレギュラー双方のガソリンに即応できます。近頃贅沢になったのか、点火タイミングを触らずにハイオクを入れる人がいますが、あれは嗤えます。
 バルブ関係がまさか理由とも思われないのですが、Rは最初から右エンジンが不調でした。最初は左右の同調があっていないのかなと軽く考えていたのですが、どうもそうではなさそうです。メイン・ジェットの調整は0.2単位で、左右を無視して何度も行いました。燃料にフィルターを掛けてまで試したのですが、右のプラグが黒く焼け焦げます。要するに、不完全燃焼ですね。
 BMWのエンジンのマイナス面はタペットの調整が定期的に必要なことです。もっとも、電装関係はまるごと駄目ですが。貴方のセブンはキャブ仕様でバイク並みのエンジンでしたが、調子はいかがでした。わがRのエンジンは持ち主に似て、駄々っ子のようなエンジンです。今回の引っ越しに先んじて、家探しで何度も上京しました。時速150キロ位で東京、神戸間を突っ走るとプラグの先端は光ってきます。そういう車なんですかねえ。
 前の日曜日、近所のバイク屋さんでスズキのバンディットの修理に付き合いました。排気側のカムタイミングを可変させるVCシステムの車です。驚いたことにレッド・ゾーンが16000から17000回転なのです。8000回転を維持しながらブレーキで速度調整をしないと走られないのです。5000回転にまで落とすと半クラッチすら効かなくなります。ちなみに、加速は10000回転から上、これではF1のエンジンではないですか。六甲山なら間違いなく死ねますね。
 かかるバイクには縁のない年齢に達しました。貴方がデザインしたZRX1100のような軽量化されたコンパクトなバイクでフルカウルはないものかと探しています。K100RSを売却した代金で、いっそPACIFIC COASTでも買おうかなと思っています。だって、いくら体が草臥れて来たとは申せ、スクーターという小市民的にして平和な乗り物にだけは乗りたくないですから。



投稿者: 一考    日時: 2002年03月21日 12:09 | 固定ページリンク





« 前の記事「一考さまへ」 | | 次の記事「竹箆」 »

ですぺら
トップへ
掲示板1.0
トップへ
掲示板2.0
トップへ


メール窓口
トップページへ戻る