1.0 |
« 前の記事「この途はいつか来たみち」 | | 次の記事「「猫の王国美術館」」 »
講演会のお知らせです。
金沢の石川近代文学館にて「文豪たちの遺したもの」と題して、収蔵品より詩人、作家直筆の
原稿・書簡・軸・色紙・短冊等を展示する展覧会が催されます。
主な展示作家ー鏡花・秋声・犀星
夏目漱石・尾崎紅葉・正岡子規・谷崎潤一郎・佐藤春夫・芥川龍之介・
川端康成・三島由紀夫・井上靖・萩原朔太郎・斎藤茂吉・中野重治等々
会期 9月23日(土)より11月12日(日) AM9:30~PM5:00 会期中無休
入館料 一般500円(450円) 中高生200円(100円) ( )内は団体料金20名以上
石川県金沢市広坂2丁目2番5号
TEL 076-262-5464/FAX 076-261-1609
http://kinbun.com/
関連行事として、10月14日(土)午後3時より文学館の2階講堂にて、
須永朝彦さんが「古くて新しい鏡花の世界」のお題で講演をされます。
入場無料(ただし館内見学の場合有料)
お近くにお住まいの方、是非お出かけください。
« 前の記事「この途はいつか来たみち」 | | 次の記事「「猫の王国美術館」」 »
ですぺら トップへ |
掲示板1.0 トップへ |
掲示板2.0
トップへ |