![]() ![]() |
« 前の記事「薫子さんのお誕生日2006」 | | 次の記事「DOPPLE GANGER」 »
ひろさんへ
despera.comのDMSを取得、メールアドレスも使えるようになりました。無料のサーバー(50MB)を見つけてきたのですが、手続きが煩雑かつ英文(専門用語の羅列)で困っていました。例によって、おきさんを煩わせました。あとはホームページをリンクさせなければなりません。
迷惑メールが日々百通を超え、OS Xならいかようにも対応できるのですが、OS 9だとルールをいくら複雑にしても九割ほどしか削除できません。そこへ [meiwaku] の援助があったものですから、一挙にパーフェクトに削除できるようになりました。こちらは感謝です。
ただ、そのためにインポーターと海外の蒸留所のメール・アドレスを登録しなければならず、またオークションでのフリーメールやヤフーからのメールそのものが迷惑メールに分類されるのを防ぐためのルール作りが面倒でした。
かっきーさん家の通信ですが、DTI会員向けのWebツール(DTI Tools)を用いる以外、手立てはなかろうと、これもおきさんの意見です。要するに、Webサイト上のメール送受信を使うのです。電話回線のノイズが大きすぎて、HUBを介在させたところでPPPの不安定は改善しないと思われます。
送信が可能になれば受信がかなわず、受信が可能になれば送信できません。それだけならまだしも、システムが不安定になってフリーズの繰り返しです。今回ばかりは手を上げました。その家の電話回線でADSLが使えるのかどうかを計るテスターが必要だと思いました。
« 前の記事「薫子さんのお誕生日2006」 | | 次の記事「DOPPLE GANGER」 »
ですぺら トップへ |
掲示板1.0 トップへ |
掲示板2.0
トップへ |