![]() ![]() |
« 前の記事「佐々木幹郎さん朗読会」 | | 次の記事「同人誌「某」創刊記念無料配布会開催の件」 »
歌人の黒瀬珂瀾 さんに朗読会をお願いしたところ、詩人の小笠原鳥類さん、俳人の高柳克弘との豪華共演朗読会をアレンジして下さいました。深謝。
掲示板用告知まで書いていただきました。以下に転載します。
ですぺら朗読会
―Cross the Crossover 詩・俳句・短歌―
日時 11月26日(土曜日) 午後7時開演(開店は午後6時)
会場 ですぺら 東京都港区赤坂3-18-10 サンエム赤坂ビル3階
(1階は、東京やきとり食堂)
最寄り駅 丸の内線・銀座線 赤坂見附駅徒歩三分
千代田線 赤坂駅徒歩四分
TEL 03-3584-4566
http://www004.upp.so-net.ne.jp/despera/despera.html
入場費 2000円(ワンドリンク)
現代詩・俳句・短歌の若手3名が一堂に会しての一夜。朗読会の後に軽いトーク、その後打ち上げ(実費)を予定しています。お気軽にご参加ください。
朗読者紹介
小笠原鳥類
1977年生まれ。動物の名前および動物に関する語彙が多く登場する詩を書いている。1998~99年に「現代詩手帖」「ユリイカ」に詩を投稿。その後、詩誌「はちょう」「鐘楼」「GANYMEDE」「分裂機械」「歴程」などに詩・散文を執筆。2004年に第1詩集『素晴らしい海岸生物の観察』(思潮社)を刊行。現在、第2詩集を準備している。
高柳克弘
昭和55年静岡県生まれ。平成14年、俳句結社「鷹」入会。平成16年、第19回俳句研究賞受賞。現在、同誌編集長。早大教育学部博士後期課程在籍。
黒瀬珂瀾
1977年生まれ。春日井建に師事。2002年、歌集『黒耀宮』を刊行。同歌集にて「第11回ながらみ書房出版賞」受賞。現在、[sai]、「鱧と水仙」各同人。読売新聞毎月最終金曜夕刊(一部地域のぞく)にて、「カラン卿の短歌魔宮」連載中。
« 前の記事「佐々木幹郎さん朗読会」 | | 次の記事「同人誌「某」創刊記念無料配布会開催の件」 »
ですぺら トップへ |
掲示板1.0 トップへ |
掲示板2.0
トップへ |