脳出血は生活習慣病
(2021-04-25 04:57:41) by   


 脳出血は生活習慣病の一つ、よって予後は血圧、コレステロール、中性脂肪、血糖値に要注意。医師の処方する抗血栓薬は、脳梗塞の再発を防ぐためにとても重要、生涯なにがあっても欠かさず服用することが肝要。生活習慣病であれば、水分を十分に摂る(1日2リットル)。そして食生活は大事で、酒煙草はもちろん塩分と脂肪は控える。繰り返すが、血管のために塩分は極端に減らさなければならない。漬物、佃煮、カップ麺、ラーメン、饂飩、寿司、丼物、塩鮭と開きの魚、カレー、ピザ、パン、サンドイッチ、ハンバーガー、梅干し、味噌汁、ハムウインナーの類い、ポタージュの類いは厳禁。酒の肴になるような食品ならびにインスタント食品は禁止。わたしはまず家から塩を追放しました。


次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る
新規記事は投稿フォームから

Powered by
MT4i 3.0.7