<画像:%E4%B8%B8%E5%AF%8C%E9%A3%9F%E5%93%81.jpg>
神大病院からまっすぐ南へ2号線まで下り、右へ曲がったところに丸富食品(中央区東川崎町7丁目2−6)がある。
昨今、焼豚が関東式の煮豚になってきて閉口している。東京都食肉生活衛生同業組合によると東京で焼豚を造っているところは一軒もないらしい。焼豚と煮豚はまったくの別物であって、煮豚を焼豚と称するのは止めていただきたい。
個人商店が少なくなりスーパーやコンビニばかりになってきた。食肉加工業界大手4社の食肉加工品が闊歩している。燻蒸液(木酢液)を精製した燻液に漬け込んだだけのハムや煮豚ばかり。わたしが子供の頃は店先に焼いたチャーシューを吊るした燒臘店(シウラプディム)が多かった。店ごとに味が異なり、その違いを楽しんだものである。
丸富食品の焼豚は美味い。ちょうど帰り途になるので、病院へ行く楽しみが増えた。次回は10日の水曜日。