<画像:%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%99-3.jpg>
忌野清志郎の自転車好きは有名、ケルビムにはじまってTREK OCLV、スポーツバイク・つくば・マツナガが制作したオレンジ号、オレンジ2号の他にも作っている。
写真上段は50歳で自転車に乗り始めた頃のピンキー号(ケルビム)、クロモリ鋼フレームにアルテグラコンポーネントを組み込み、その後デュラエース(7700系)へグレードアップ。中3枚はフルカーボンフレームのオレンジ号、コンポはカンパレコード。フロントのみWレバーは、ランス・アームストロングのそれを真似たもの。下2枚はオレンジ2号、クランクはTA(テーアー)のカルミナ ライト46-30、スプロケットはカンパの13-29。病気も理由のひとつだろうが、自転車が新しくなる度にギア比が軽く、実用に適したものに変わっていく。本物の自転車乗りである。